アカカマス、ブログ仲間が釣ってメッチャ美味しいと毎年ブログに書かれてます。
今年はそんなまるかつさんの仕立て船に休みが合い、乗れることに♪
相模湾。。。瀬の海。。。だよね^^;;
異常なし^^v
まるかつさんの仕立てに参加させていただきました。
この釣り、もしかするとカマスにブリが喰ってくるらしい。
でも今肝心のカマスが喰ってない^^;;
アジの支度もしてきてね〜、とまるかつさん。。。アジ、来週行こうかと企てていたのに(゚Д゚)
ならばアジ泳がしてブリ狙っちゃおうかな〜♪
まるかつさんにメール。
あ「アジ泳がせは『可』?」
ま「『不可』」
ならば糸チョイ太目のスケベ心をwww
前置き、このへんで。
ご一緒はは右前からポン太さん、いとうちゃんさん、うぞっさん、マルッチPPさん、まるかつさん、
左前からスパ郎さん、ninoさん、すずきんさん、あかべー、マルソータさんの10名です。
朝6時港集合の7時の乗合船出船後の仕立て船出船〜。
5時、ppさんにお迎えいただき出発。
長靴忘れグルリ一周(゚Д゚)
集合20分前港到着。
すでに到着されてる方、あとから到着された方。。。全員集合^^v
幹事のまるかつさん特製席順クジを引くと右艫から2番。
左隣は( ̄ー+ ̄)ニヤリで売り出し中のすずきんさんw
右隣はカツオで偶然葉山で遭った以来のマルソータさん。
大山、丹沢そして富士山。。。グッドな眺めな相模湾です♪
おぉっやま、たんざわ、ふっじのやま〜♪ これ小学校の時の校歌ですヾ(≧▽≦)ノ
朝ごはんはチューハイとサンドウィッチwww
んなことはどうでもよく釣り。。。
宿支給のサバタンを付け。。。アカカマス釣り^^
いきなりお隣のすずきんさんが一荷(゚◇゚)
初っ端から( ̄ー+ ̄)ニヤリですwww
でもでもでも、あかベーにもアタリ。。。オリャッと合わせ。。。コノ釣りキッチリ合わせるそうです^^v
180m下から巻き上げると。。。
イヒヒ、初物ゲッチュ^^v
右舷のみなさんブロガーさんらしくニコニコ撮影会♪
一番、スパ郎さん。
二番のninoさん。。
大艫のマルソータさん。。。
その後ラスト2時間アジ釣りにw
最初の1時間は仕掛けカマスのまま、エサもサバタン。。。
(-_-)
後半の1時間はあまりのアタリのなさにコマセ・イカタンにwww
オマツリ大会発生( ̄ロ ̄|||)
☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。
本日の記録
2013.11.23(土)
船宿 大磯 恒丸さん
料金 ¥8,800.- 氷・サバタン・イカタン・コマセ付き 駐車場無料
カマス道具
竿 alpha tackle 夢人 赤鬼 210
リール SHIMANO IKASUPE3000 PE4号 300m
仕掛け 市販仕掛け&スケベ心な幹糸フロロ12号 1.5m間隔 胴付き仕掛け
針ヒラマサ13号 ハリス60cm 3本針
錘 プラビシL 150号
アジ道具
竿 shimano Bay Game ビシ 150
リール SHIMANO PLAYS 1000
仕掛け 幹糸 フロロ2号 上から80、60、60、30cm 3本針 針ムツ10号
錘 130号 プラビシ
釣果
アカカマス 4
マアジ 4
ゴマサバ 1
ユメカサゴ 1
船宿発表
今日は晴れ、風弱く、いい凪でした。
明日も出船予定です。
感想
ぅ〜ん、アカカマス初めてやりましたがなかなか難しい釣りでありました。
なんとゆーか、水深200mのカワハギ釣りみたいな???
そしてノンコマセのアジ釣りの渋さヾ(≧▽≦)ノ
やっぱアジはコマセですねwww
☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。
ご一緒した皆様、たいへんお疲れ様でしたm(_ _)m
懲りずにまた遊んでやってください^^v
カマス。。。
3つ干してみました♪
なかなか厳しい釣りでしたけど、しばらくぶりにお話できてよかったです。
帰港後、夜ブリは行かなかったんですか?
本命確保はいいですね〜それにしても、
カマスさんは何処へ!(^^)!
※アジは延期にしますかね。。またご連絡
致します。<(_ _)>
20位釣れると、楽しく美味しい釣り物なんですけどね...。
お味は絶品だと思いますよ。カマスに抱いていた印象が180度変わると思います。
アカカマスは特別なカマス、深場のカワハギ釣りなんです。
深場のカワハギ・・・まさに(笑)楽しいけど重すぎて
私には不向きな釣り物でした。食べると美味しいよね
丁度あかベーさんのツイート見た後、本カマス見つけて衝動買いしちゃった(笑)
いつみても仲間の仕立ては楽しそうだよね♪
あんまりお話しできませんでしたが、写真撮ってもらってありがとうございました。
ワタシも結構オヤジなのでオヤジ仲間に入れてくださいね。(^O^)/
また機会がありましたら、よろしくお願いたします。
いや〜干しましたか!
上がったのはデップリカマスとは言えない感じでしたが、それでもそんじょそこらのカマスとは別物で相当旨いと思いますよ!私も年に一度は口にしたいと思ってます。今回私は撃沈しました、天気がいい海の上は最高でした
また遊びましょう!
ひさしぶりのご一緒も隣で楽しかったです。
干物美味そうですね。
2匹残ってるの刺身で食べようと思ったけど、マネッコして干物にしよう。
カマス、美味いですよネェ〜^^v
あら何度か行ってる気がしましたが初カマスでしたか。
深場のカワハギ、、俺には釣れる気がしないです^^;
干物美味しいでしょうねぇ。
お疲れ様でしたw
イカブリですか。。。運転手さん翌日仕事ですしね〜w
一日一イベントが体にもお財布にもやさしいかなヾ(≧▽≦)ノ
本命君の顔がみれてよかったです^^
アジ4つだけなのでアジでもいいのですがせっかくですからねwww
凪だといいですね^^v
お疲れ様でした。
釣れてない釣りモノの幹事、大変でしたね^^;;
昨日刺身、炙りを食べましたが大好評でw
もう少し釣りたい魚ですヾ(≧▽≦)ノ
久しぶりに会った方や初めての方も居てたのしかったです^^
もう少し釣りたかったけど顔見れただけで良しかなwww
きよりんさんのカマスの開きもおいしそうでした♪
はじめましてでした^^
席が遠くなかなかお話もできませんで^^;;
またぜひお願いします。
オヤジ仲間バンザイwww
お疲れ様でした。
釣果残念でしたが良い凪で楽しかったですね〜。
初めての釣りモノでしたがお味は大好評でした♪
またお願いします^^
お疲れ様でした。
刺身、干物、塩焼き。。。迷ったのですがすずきんさんお勧めの干物に重きをおいてみましたwww
一番大きいのを刺身と炙りにしましたがあっという間に^^;;
旨しです♪
アカカマス、初めてカマシてみましたよwww
なんかの釣りの外道で喰ってきたカマスとは全然ちがいました。
干物は今晩か明日かお母チャンの気分次第。。。楽しみです♪
こちらは明日別釣りで再チャレンジ!!
〜が 低気圧通過で中止ーー;
なんか 誰かさんみたいにブリ族に嫌われつつある鴨ーー;−−;
お疲れ様でした。
明日、ざんねんです^^;;
またのリベンジに期待ですw
ガツンのドンッでブリやっつけちゃいましょ^^v