まるかつさんのフグ仕立てに参加してきました。
前回の釣りはPB。。。果たして((((゜д゜;))))
日立沖異常なし^^v
写真撮ったつもりだったけどなかったよ(゚Д゚)
高速降りると風がビュンビュン。。。もしかして港解散?
けど、船に乗ったらあまり気にならずwww
船は北へ。
第一号はガマガエルのようなデカいやつw
これでPB逃れ出来ました♪
ムシガレイ。。。一荷なんてのもご披露し。。。3兄弟。
干物になっていただきましょうwww
相模湾で釣れなかったタコ。。。
日立沖でリベンジを果たすの図ヾ(≧▽≦)ノ
ホウボウ。。。
トラギスは写真撮らずにリリースしちゃいました^^;;
最後は久慈のスーパー堤防のご近所でプチ盛り上がりでした^^
最初からここだったらのタラレバwww
本日、五目達成し終了w
☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。
本日の記録
日時 6月 25日(土)
船宿 大洗 きよ丸
料金 11,000.- 駐車場無料 氷・エサ付き
道具 竿 DAIWA カットウフグ
リール 小型両軸 PE2号 200m
仕掛け 市販品・自作12号 13cm&20cm
錘 30号
釣果
ショウサイフグ 11匹 白子2腹
ムシガレイ 3
マダコ 1.5kg 1
ホウボウ 25CM 1
トラギス 1 (リリース)
本日の最大と最小。
おみやげにシラスいただきました♬
感想
マダコ釣れたけどこれってリベンジ成功なのか〜???。。。フグ釣りに来たんだけど^^;;
今回はドングリの背比べに混ざることができました♪
なんかカメラの調子が悪いな〜。
船宿発表
6月25日 天気:はれ 水深:27m 水温:22.3℃
場所:大洗沖
ショウサイフグ 17〜40cm 6〜25匹
ムシガレイ・マダコも交じりましたました。
朝方は南西の風で近場を狙い型は見るも
活性が上がらず、その後移動してポツポツ釣れ
残り40分前に反応に乗りフグは
大・中・小交じりでしたが入れ食いで時間となり
終了しお土産になりました。
白子も1〜4割入っていました。
☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・
幹事のまるかつさん、同船のみなさん、お世話になりました。
またお願いします^^v
五目釣りで、
ガマガエル、ムシガレイ、マダコ、カナガシラ、トラギス、釜揚げシラスと盛りだくさん。色々な海の幸で泥酔の友が揃いましたね。
※コイツはホウボウではなくカナガシラです。(胸鰭が青くなかったでしょ?)お刺身が絶品なんですよ。
一人増えても全く問題無かったでしょ?お母ちゃんに頼んで、家族で美味しい料理を楽しんでください!
撃沈したタコが釣れた時はうれしかったのではと想像いたします。
お疲れでした。
本命の数は、皆さん同じような感じだってけど、以外ではあかべーさんのダントツだったでしょう^^vv
今回のタコは遠くまで行ったご褒美として、リベンジは次回に取っておきましょう!!
フグで五目とは良かったですね。
タコとカレイが羨ましいです。
生のタコで作るタコメシは美味しいです。
もう少ししたら私も行こうかな(^^♪
遠征お疲れさまでした。
お疲れ様でした。今年はエントリー逃して不参加でしたが、あかべーさんが13人目だったとは。。。14人目も潜り込めたかも(笑)最後に盛り上がったようで良かったですね。白子も年に1回は食べないと体に悪いですから。
あがってくる魚種が多くあかべーさんだけ違う海を堪能しているようでした。(^^)
ムシガレイの一家にはビックリ、マダコでまたもやビックリ、いつぞや五目達成という素晴らしい釣り!
当分はお魚料理ですね!
13番目に入れてもらえてラッキーでした。
やつはカナガシラなんですね。釣った時後で調べようかと思ったんですが思っただけで適当にwww
おかげさまで味を堪能しながら泥酔ですヾ(≧▽≦)ノ
最後のポイントがなかったらかなり寂しい結果になっていたと思います^^;;
タコはリベンジに入れちゃっていいのかと今でも考えていますw
でも、結果オーライっていいですねヾ(≧▽≦)ノ
また違うの引っかけちゃったの連発でお恥ずかしい^^;;
やっぱりタコはタコ釣りでリベンジですかね。。。だとすると次ですね。
パーキングでお会いしましょう^^v
フグは外道も釣れるからいいですね、タコじゃこうはいかないwww
ピンク色のタコ飯も作っていただきました♪
5日、よろしくお願いします^^v
そうなんです、13番目のヤツですw
13があったからきっと14番めもあったんじゃないかと。。。残念賞。
白子食べても薬を飲んでいるので大丈夫なんです、ドーピングですね^^v
5目、なんとか達成できましたw
こうやってみるとフグ釣りおもしろいですねぇ^^;;
息子さんちょっぴり残念だったかな。。。下船したら元気になっていて良かったです。
またよろしくお願いします^^v
最後の盛り上がりが もぉ少し早ければ
って感じでしたね^^;
今回のタコは あくまでも外道です( ̄^ ̄)!
タコ釣りでのリベンジ 期待しております(^_-)-☆
お疲れさまっした!
いろいろ釣っていたというか正確には「いろいろ引っかけていた」ってヤツですね^^;;
タコ、正式にリベンジですかぁ。
またエギ買ってこなきゃいけませんねヾ(≧▽≦)ノ
タコもグッジョブです! いいですねぇ〜
デッカイ白子でした。。。ヤツに入っていたにかも。
タコは半分長男宅へ。
いいでしょう〜ヾ(≧▽≦)ノ