2025年03月23日

LTアジ!




ヤリイカも行けず、楽しみにしていた仕立ても強風中止。



お母チャンと二日間、顔突き合わせるのもどうかなと。



天気予報見ると。。。湾奥ならイケるんじゃね?







ってことで


八景沖、異常なし^^v


IMG_4299.jpg


いやいや、LTアジ久しぶりじゃね?



調べてみると去年の9月。。。なんと半年ぶり〜www



あれだけ好きだったアジ釣りなのにね。










なんだろ?人気もないのか?

片舷4名

IMG_4304.jpg



それもジーサンばっか(゚Д゚)





でも釣れるアジは大型w

IMG_4316.JPG


ここは船長の科だ割のポイントらしく。


しばらく攻め続けますが、あまりにアタリなく移動。




移動先は細かいのがパタパタパタパタ^^;;










最後に再び大型ポイントへ。






ここで大きいのを2つばかり追加し終了〜w




写真を撮ってもらい初めてLTアジ船の船長と会話したかな?

船「ここのアジ、すんげ旨いんだぜ」ってw






この船長、こんな話するんだってヾ(≧▽≦)ノ







☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。

本日の記録

2025. 3. 23(日)

船宿   金沢八景 小柴港  三喜丸

料金    9,500-   エサ 赤タン 氷付き  アオイソメ200.-  駐車場510.- 

竿     アルファタックル Fune Tatsu ライトゲーム 175
   
     
   

リール  SHIMANO  CALCUTTA 400P  PE2号 200m
      
     
      

          
     仕掛け  ハリス1.2号 2m  2〜3本針  ムツ10号  ビシ40号    


釣果

    マアジ   38cm〜15cm   38匹

    マサバ   25cm      1   エサ用にキープ


         
        



船宿発表


南本牧沖 20〜30 b
17〜30 a 3〜66 匹
反応はいっぱい、アタリは悪い
スソはバチコン






感想



高安、優勝させたかったな〜。


大の里、空気読めよってカンジw
んでもしょうがねっか




来場所も高安、きたいしてるゼ♪






☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。

posted by あかべー at 19:23| Comment(12) | アジ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
やはり 中止でしたか^^;
ってか ハリス1.2とは 攻めますね〜
このところ 湾奥アジ 良さげなんで
狙ってたとこでした(^_-)-☆
確かに 高安に優勝させたかったっすねー
でも 大の里 来場所の綱とりにも期待したいし
なんっつても 大栄翔の二場所連続二桁
次の大関に期待してタンスが 残念(-_-)
Posted by マルッチPP at 2025年03月23日 21:45
鯵、我が家も久しく行ってないなぁ
帰宅後の捌きが辛いの
食べたいけど沢山はいらないし
これから春休みになればライト鯵賑やかになるかもですね
Posted by きよりん at 2025年03月24日 09:08
いける時は南西の風が吹くって感じですよね〜
湾内ならよっぽどのことがない限りやれるので、そういう釣り物で禁断症状を抑えるってのが賢明ですね。
お疲れさまでした。
Posted by うぞっ at 2025年03月24日 11:09
土曜は残念でしたね、何十年ぶりかでメバリ仕掛なんて買っちゃって、楽しみにしてたんだけど・・^^;;
サイズは小から大まで混じりでしたか
最近、横浜方面もサイズ良くなってきたみたいですね
アジ食べたくなってきたぁ〜^^v
Posted by すずきん at 2025年03月24日 11:25
マルッチPPさん★
あまり数が出ないって聞いたんで1.2号にw
大の里も悪いくせが出なけばね。
今日から相撲がなくなっちゃったんでつまらないですヾ(≧▽≦)ノ
Posted by あかべー at 2025年03月24日 14:46
きよりんさん★
きよりんさんトコ2人力だから釣る数が違いますもんねw
捌くの大変ですよね〜。
混むのイヤだけど、少ないとコマセ効く?って
ワガママです^^v
Posted by あかべー at 2025年03月24日 14:53
うぞっさん★
楽しみにしていた仕立て流れるし、昨日も外側は風が残ってるし。
アジなら仕掛けも在庫してるしすぐに支度できますしね〜w
潮風当たって癒されてきました^^v
Posted by あかべー at 2025年03月24日 14:58
すずきんさん★
土曜日のあの予報じゃムリですよねwww
大きいの狙うポイントと数稼ぐポイントを行ったり来たり、船長も大変ですよね。
来月の仕立ても楽しみです、出られるといいですね^^v
Posted by あかべー at 2025年03月24日 15:03
おやっ、土曜日中止になっちゃったんですね。
エントリーしていたのですが義父の一周忌が入ってしまい、泣く泣くキャンセルいれたんです。
おかーちゃんも美味しいアジを堪能したようでなにより。
Posted by スパ郎 at 2025年03月24日 18:05
季節ごとに強風に見舞われることが多くて嫌になりますね〜
今年は5月の椿さんのアジ仕立てにエントリーしているので楽しみにしているのですが、湾奥でサイズの良いアジが釣れるんですね〜
数はそんなに要らないんですけど、結局釣り人。。釣っちゃうんですよね。
下処理も大変だったのでは?
お疲れ様でした!
Posted by 今やん at 2025年03月24日 23:42
スパ郎さん★
そうなんです、土曜日強風中止^^;;
船長が言ってた通り極上品でした♪
あら?来月の仕立てにもお名前なし?またご一緒するの楽しみにしてます^^v
Posted by あかべー at 2025年03月25日 15:20
今やん★
アジ仕立て、エントリーしてるんですね。
あかべー、翌週別の仕立て入れちゃってるんでその日はスルーしちゃいました。
下処理はお母チャンと二人掛かりで仲良くやっつけましたヾ(≧▽≦)ノ
Posted by あかべー at 2025年03月25日 15:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: