本日は、まるかつ親分のマダコ仕立てに参加してきました。
さてさて、相模湾にはマダコいるのか?
ありゃ、異常なしの写真撮ってない(゚◇゚)~ガーン
6時集合の、5:30港着。
あらま、珍しい。。。3台ほど先着がwww
親分も元気そう、本日の一番です^^v
で、席決めを終えて支度中。
あかべーの先発は。
先週の土曜日に東京湾で使ったエギ、そのまんまw
1つもなくさずに15ハイかけた強者です^^
百均だけどねwww
数投繰り返すとと手ごたえが♪
今週も釣れてホッと一息です。
500gあるかないかw
さて、次目指して投入繰り返すもアタリはナッシング^^;;
代わりに根掛かりの連発です。
エギが1つなくなったりオモリロストくらいなら許されますが。。。。
PEごと切れること数回(゚Д゚)
先週一つもなくさずにすんだエギも12個ロスト(゚◇゚)~ガーン
かなり凹みます。
船長の終わりのアナウンスも待たずに30分前に片付け開始^^;;
☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。
本日の記録
2025. 6. 13(土)
料金 乗船料 10,500.- 駐車場代 500.-
道具 竿 アジビシ竿
リール 中型両軸 PE4号 200m
仕掛け 市販品
錘 30号
釣果
マダコ 0.4kg 1杯
感想
釣りって、難しいってつくづく。。
先週オネィ様の誘いのに乗って東京湾に行っておいて良かったです♪
カンコさん、ありがと〜またよろしくね^^
☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。・:*:・゚`★.。・:*:・☆、。
幹事さん、同船された皆さん大変お疲れさまでした。
また参加させていただきますのでよろしくお願いいたしますm(__)m
あ、そうそう。
船宿で話題になっていた大きなタコも保存に仕方ですが。
うちもこんなカンジで一本一本冷凍してます^^v
でも一番大きいのに脱走されて大ショックだった人も居た様で、お土産があっただけ良かったし、仲間の顔も見れた(自分の顔を見せた?)のでそれはそれでよかったかな?と。
しかし釣船で3時間何もしないのは疲れました。
色々なものを海に奉納するのも萎えますねぇ
以前佐島からたこ乗合船に乗った時
まだ竿釣りはなかったころ、テンヤが船中で根がかり族質足りなくなっていったん寄港した記憶が
佐島とかあの辺りは根がきつくて厳しいです
カワハギ釣りも根がかり連発したし・・・
”東京湾でいっぱい釣ったから満足”って余裕が殺気を消した1杯でしたね^^;
イマイチ盛り上がらない相模湾でしたが、去年よりはマシでしたね^^
にしても、15杯の中には足1本ずつ冷凍するサイズもいたんですね・・
数もサイズも満足か・・、いいなぁ〜^^
東京湾でいっぱい釣っているのでokですね。
タコを冷凍するのに足1本ずつやる方法あるんですね。
私は下処理せずに釣ったまんま(真水に浸けない)で冷凍保存とユーチューブで見て真似しました。(^^)
常磐のタコが盛り上がりを見せたらご一緒しましょう!
だって中乗りさんが根掛かり切るのに握ったPEのとこで高切れさせちゃうんだもんw
しかし、根掛かり多発で皆さんビクビクしながら釣りしてましたねー
攻めなきゃ釣れないし、攻めたら高確率で根掛かりするし、、、辛い一日でしたね〜
まるかつさんの元気そうな顔が見られて良かったです♪
去年タコは胴の間でいい思いしたんですけどね、今回は残念賞w
大変でしょうけどまた仕立て船よろしくお願いします^^v
根掛かり痛いですよね〜、タコは真っ平らなとこにはいないんだろうけど^^;;
派手なプラスチック底に置いてきちゃうのも考え物ですよね。
今回ひとつでしたが先週釣っておいてよかったですヾ(≧▽≦)ノ
脱走されたのは痛かったですね^^;;
東京湾から相模湾へいい釣りは続きませんでしたw
切り替えて週末の仕立てですね。
あ、すずきんさんは切り替えなくていいのかな?ヾ(≧▽≦)ノ
エギ、なくなって心折れましたw
常磐方面は根掛かりが少ないとか?いいですね〜♪
ばらして冷凍すると使いたい分だけ解凍できるんでおススメです。
また安いエギを買いにいってきますね。
でも色が2色しかないんだよね〜ヾ(≧▽≦)ノ
タコ、根の荒い底にしか居ませんもんね〜^^;;
飛びついてくるヤル気のあるやつもいないしwww
自分のPE切れは劣化かな〜((((゜д゜;))))
PE切れとかあるけど、タコってリーダーとかないんですか?
お疲れさまでした。
リーダー、付けてたんですけど10号太すぎたんかな^^;;
帰ってよく見ても竿のガイドなんでもないし(まるかつさんに割れてない?って聞かれました)
次回もう少し細くしてみます^^v
タコいいですね〜1杯でも0とは多い違いです。
上総湊の船宿さんの釣果みてそそられていますが
暑くなりすぎたかな〜と躊躇してます。(^^)
上総湊のアジとタコのリレー、いいですねぇ。
両方釣れればの話ですけどwww
型も良さげですよね。
暑いうちに行かないと寒くなっちゃいますよ〜ヾ(≧▽≦)ノ